Happy HanaDay
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1

金曜日は吉祥寺でプチ青の会でした
スマホで撮った写真を白黒加工したら
雑誌みたいに見えてなんだかカッコイイ

ランチはカフェ・キャトル吉祥寺で
1階の雑貨屋さんはいつものコースに入っているのですが
ここの2階にこんなお洒落なカフェがあるのは知りませんでした

通りすがりのお店ですが
モノクロが似合う素敵な看板をキャッチ

大好きな糸屋さんAVRILの前のお店
来るたびに「日本じゃないみたい」と思い
ついつい写真を撮ってしまいます
ここより後は、カラージョージになります(笑)

AVRILさんでお買い物もしました

ランチしたカフェの1階にある雑貨屋さん「キャトルセゾン」では
カレルチャペックとのコラボ(?)ティーバッグを発見し
衝動パケ買いしてしまいました
喋って 食べて 喋って 飲んで 喋って 買って 喋って 喋って 喋って・・・
いつ来ても吉祥寺は楽しいトコロです!
ご一緒した れみママちゃん まめりんちゃん
ドルフィン♪ちゃん nochikoちゃん ありがと~~~~~う!
余談ですが・・・
考えてみればあのスペクタクルなオフ会で
彼女たちに初めて会ったわけですが
あれって、6月だったんですよね
まだ半年も経ってないのに、
私たちは何回会っているんだろう?
この間あゆみちゃんとも話していたのですが
「私、同じマンションの人よりあゆみちゃん(栃木県在住)の方が
いっぱい会ってるかも?」
すると、あゆみちゃん
「ほんとだ!隣の奥さんよりかなかなさん(埼玉県在住)に会ってるかも?」 一同笑
▲
by happy-hanaday
| 2012-10-13 23:00
| おでかけ記録

コラージュ作家のBears Mammaさんと
私が参加しているイベント「1日だけの雑貨屋さん」仲間で
染色した布で可憐なお花のコサージュを作る
Pasir Putihさんがタグを組んだ
お洒落な二人展「Petite Fleur」に行ってきました
Bears Mammaさんがあまりにも魅力的なお写真で
私を勧誘するもんだから
はりきって初日に行きましたよ(22日までの3日間開催)

「お取り置き状態」にした後ゆっくりプチレッスンを受けました

先生はBears Mammaさん
贅沢にもマンツーマンのレッスンです!

3色の紫陽花はプリザーブドフラワーです!

Pasir Putihさんの布花ブローチのレッスンも受けました
紫陽花をイメージした小さくて可愛いブローチです
今後撮影小物として登場することになるでしょう
色々お買い物をしたのでミセビラカシしちゃいます!

プチレッスンのサンキャッチャーは
こんなに可愛くラッピングして下さいました
憧れていた多肉ちゃんもGET!
メインの多肉ちゃんのお名前は「花月夜」
関西人なのでついつい「花月」を「かげつ」と読んでしまいます(笑)
1番手前は・・・

これも撮影小物になりそう・・・

商品のセンスの良さや質の高さだけでなく

ここにこうやってこういうものを置くのか・・・とか
色々お勉強になる素敵な空間です
もう一人のPasir Putihさんも、これまたディスプレイの上手な方で


(プチレッスンのハシゴもしてるし~)
写真に撮りやすそうなものを一つ選びました
↑今回のお買い物のポイントはここ

このイベントは明日まで開催されているので
お近くの方は是非是非行ってみて下さいませ
京浜東北線の北浦和駅から徒歩5分もかからないと思います
私がHarry'sさんのイベントに参加した時に書いた
北浦和駅からHarry'sさんまでの行き方ナビがあるので
参考にしてみて下さいね→コチラ
2012 6/20~6/22 3days
am 10:00~pm 2:00
place : Harry*s 3F
http://harrysyy. jimdo.com/
・展示&販売
・プチレッスン
▲
by happy-hanaday
| 2012-06-21 08:03
| おでかけ記録

DEAN & DELUCAさんの雑貨
今回購入した物は、左のマグカップではなく(マグカップは以前に購入)
マグはマグでも

もうひとつ、以前から欲しかった

気分だけでも都会の女になりたくて・・・(笑)

道行く人もそうだったのですが

まるでアメリカにでも来ているような気分にさせてもらえる
素敵空間でした
▲
by happy-hanaday
| 2012-05-24 15:35
| おでかけ記録

またしても、あのパラダイスへ行ってきました

と~っても素敵なフローラ黒田園芸さん(さいたま市)

今回は「ピーカン晴れ」ではなかったので、落ちついた写真が撮れたと思います

今回は後ろに下がって「引き」で撮ってみるように心がけたりもしました
(マクロレンズを付けていたので、限界はありましたが)




この小道に名前を付けただろうなぁとかって思ったり・・・
黒田園芸さん、こんなにいっぱい撮らせていただきありがとうございました(ここで言っても仕方ないけどね。。。)

▲
by happy-hanaday
| 2012-05-22 12:15
| おでかけ記録

「夏日」と言われたその日は、日差しが強すぎて写真には不向きでしたが









まるで外国のお庭の様です
洗濯物を干すためだけのベランダになっている我が家ですが

▲
by happy-hanaday
| 2012-05-17 23:37
| おでかけ記録
1
ライフログ
掲載本
最新の記事
布で作ったマグカップ |
at 2015-10-06 16:52 |
プチプレゼント |
at 2014-12-17 16:01 |
北欧風×クリスマス |
at 2014-12-06 15:41 |
台形のミニバッグ(ポケット付) |
at 2014-12-05 00:27 |
台形のミニバッグ(フラップ付) |
at 2014-12-05 00:12 |
黒×ストライプのミニバケツ |
at 2014-09-22 08:00 |
ちいさなあずま袋 |
at 2014-09-22 07:30 |
くまさんのミニバケツ |
at 2014-09-16 01:25 |
雑貨屋さんでお買い物 |
at 2014-09-14 21:15 |
芸術の秋しましょう! |
at 2014-09-02 23:53 |
ちっちゃな本入りのちっちゃな.. |
at 2014-08-25 21:08 |
北欧っぽい布合わせで… |
at 2014-08-21 14:39 |
ピンクとグリーンのミニマルシェ |
at 2014-08-16 17:21 |
ブランド物っぽく見えませんか? |
at 2014-08-01 16:48 |
マリメッコのポシェット その2 |
at 2014-07-19 17:15 |
マリメッコのポシェット |
at 2014-07-19 16:54 |
オレンジ色のポピーのバッグと.. |
at 2014-06-28 22:25 |
木を削ってカトラリーを作りました |
at 2014-06-22 00:39 |
フランス風ローズのトートバッグ |
at 2014-06-17 13:30 |
ひまわりのポーチ |
at 2014-06-17 12:56 |
以前の記事
2015年 10月2014年 12月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
フォロー中のブログ
Smile LifeMy Favorite ...
neige+ 手作りのあ...
souvenir/un ...
AT Y’s お花と暮らし
ecru-diary
nono-blanc**
May Me
アトリエn通信
poco a poco
Les Photos Q...
La Germe diary
KICHI,KITCHEN 2
admi blog
~Shabby Chic...
優しい時間 prince...
a piece of d...
UTOKU Backyard
LOVE*PEACE
暮らしをつくる、DIY*...
riche coco
*Happy Time*
幸せな時間 ♪
ダツリョクニッキ
ビーズ・フェルト刺繍Pi...
フレンチシックな家作り。...
tu*boo
Pistachio green